Amazonおすすめ ガジェット

Amazonおすすめライトニングケーブルまとめ

2021年3月24日

Amazon Lightning cableロゴ

選定基準

  1. Amazon.co.jpにおいて「ライトニングケーブル」で検索
  2. URL末尾に「&sort=salesrank」を付して売れている順にソート
  3. 上位から「MFiバッジ付き」and「当サイトで調査した結果、信頼度の高いもの」

を紹介します。

Anker

created by Rinker
Anker
¥990 (2023/10/01 13:19:25時点 Amazon調べ-詳細)

特徴

  • 3000万人以上が支持するAmazon第1位の充電製品ブランド
  • 一般的なケーブルより12倍以上の耐久性、12000回以上の厳しい折り曲げテストもクリア
  • 約80kg以上の重さを持ち上げられるほどに耐久性を向上
  • ケーブル内部のワイヤーを断線から保護
  • 自社による厳格な品質検査を実施
ezoshika
もう安定感が半端ない。一発目でこれを出されると、ほかに行けないくらいの品。

Amazonベーシック

特徴

  • 高速充電
  • 耐久性を向上
  • ほつれを軽減
  • 95度で40,000回曲げるテストを実施済
  • 丈夫なユニボディコネクタ
  • 2本パック
  • Amazonベーシック1年間限定保証付き
ezoshika
AmazonもAnkerに負けじと奮闘。2本パックもGOOD。「よく一緒に購入されている商品」でほかの長さも取扱あり。

UYOUNG

iPhone 充電ケーブル 2M 3本セット(レッド)
UYOUNG

特徴

  • 3本セット
  • 急速充電&データ転送
  • 40000回以上のケーブルの曲折テスト
ezoshika
高耐久なうえに3本セットと嬉しい。

おわりに

ダイソーでもMFi認証のライトニングケーブルを販売している、というWEBページを見ました。

話題のダイソー製、MFi認証取得済のLightningケーブルを購入してみた~大創産業「AV12110」レビュー|mdn.co.jp

気になる価格は500円、長さは20cm。

ezoshika
MFiバッジ付きで気軽に買えるのは良いですね。レビューも悪くない。

ただ、どうでしょうか、価格。今回、紹介した商品と見比べてみて、長さやデザイン、耐久性や保証などを考慮した場合にAmazonで買うか、それとも。

僕ならAmazonかな。
koguma
ezoshika
そうですね、Ankerの安定感が凄いですので…。

選び方はこちら

ライトニングケーブルの写真
ライトニングケーブルの選び方

ライトニングケーブルは何本あっても困らないのですが、購入する場合はどれを選べばいいのでしょうか? ここではライトニングケーブルの選び方を解説します。

続きを見る

-Amazonおすすめ, ガジェット

© 2023 これを買え!! Powered by AFFINGER5