VAPEでニコチンリキッドを愉しむ生活を送っている管理人ですが、悩みが1つありました。
それは、コイルがすぐに焦げてしまうことです。
もともと、こういうものなのかな、と当初は諦めていたのですが、1日で焦げるコイルもあり、「おかしいな?」と感じ、あることを試したら焦げ付きが大幅に減ったのです。

【目次】
VGリキッドとPGリキッド
VAPEには、ドロッとした粘性のある液体を入れて吸引することで、葉たばこのように煙様のエアロゾルが出ます。
液体には主に2種類あって、1つはVGリキッド、もう1つはPGリキッドです。
VGはグリセリンのことで、粘性が高いです。(正確には「植物性グリセリン(Vegetable Glycerine)」の略)
PGはプロピレングリコールのことで、グリセリンに比べると粘性が低くサラリとしています。
VGリキッドは吸いごたえが強く、エアロゾルの発生量も多いですが、コイルが焦げ付きやすいという特性があります。
PGリキッドはVGリキッドに比べ吸いごたえがマイルドで、エアロゾルの発生量も少ないとされています。コイルの焦げ付きはVGリキッドと比べると少ないです。(詳細は後述)
VGリキッドの焦げ付き
VAPEには「コイル」という消耗品を取り付け、その中に入っている綿にリキッドを染み込ませて通電、リキッドを蒸発させてエアロゾルを吸引します。
頻繁に、あるいは長くコイルを使っていると「ガンク」と呼ばれる焦げ付きが発生。これが進行すると、苦く、喉に刺激が強く、発がん性を帯びるエアロゾルを吸引することになります。
※ガンクとは英語でgunk(汚れ、かす)の意
なので、ガンクが発生あるいは進行したころ合いに、消耗品のコイルを交換する必要があります。

PGリキッドに変えてから

具体的には、VGが1~3日間での焦げ付きに対し、PGが5~7日間程度の焦げ付きです。
倍以上の期間、PGはガンクを発生させませんでした。
月に10個以上のコイルを消耗していたVG時代と比べて、PGだと月に3~4回の交換でOK。財布にもすごく優しく感じます。
PGリキッドにデメリットはあるのか?
PGリキッドはVGリキッドに比べ、吸いごたえがマイルドでエアロゾルが少ない、と一般的なことを記載しました。
しかし、いざ、PGに切り替えて吸ってみると、吸いごたえやエアロゾルの減少は、そこまでのものを感じません。
そもそも、ニコチンリキッドを混ぜて吸っているわけですから、ニコチンの濃度に変化はなく、キック感は減少しません。あわせて、ニコチンリキッドにもVGは50%含まれている(商品にもよりますが)ので、それで十分に吸いごたえとエアロゾルを生み出しているのでは?という推測がたちます。
ただ、メリットばかりではありません。PGリキッドはVGリキッドに比べ消耗が早いです。体感で3割くらいはPGリキッドが早く消耗している感じです。
しかし、コイルのコストに比較して、多量に内容量のあるPGリキッドの消耗が早いことに関してはさほど気にはならないです。
吸引の抵抗はVGリキッドのほうがズズズという感じで、いかにも粘性の高い液体を吸い込んでいる感覚はあります。それに比べて、PGリキッドはスンと喉に入っていく印象です。ですが、これがイコールPGリキッドのデメリットとは言えないです、何故ならどんなに吸引の抵抗は違えど、喉越しは結局、喉で感じるものなので、差がないのです。
AmazonおすすめPGリキッド

プロピレングリコール(PG) (600g(200g×3個入り))
リッチパウダーより大容量のPGリキッドを紹介します。管理人も愛用中。
Amazonプライム会員じゃなくても送料無料(一部除く)なのが人気の秘密かもしれません。
これだけの量があれば、しばらくリキッドに困ることはないでしょう。
小口での購入を希望する方はこちらをどうぞ。
(国産)(PG)3個セット プロピレングリコール 330ml x3 【高濃度99%】
ルーカスギターより、さらにコスパのいいPGリキッドが売られています。なんと容量が1L近くありますね。
小口よりも大口購入のほうが断然お得な価格になっています。
フレーバー付きのリキッドなども売られていますが、VG:PG比が50:50であったり、容量に比してコスパがいまいちだったりと、今回紹介したリキッドに勝るものではありませんでした。
ニコチンリキッド自体にメンソールやフレーバーが付いているものもありまして、それと高純度の今回紹介しているPGリキッドを混ぜて使うのが良コスパでしょう。

こちらもCHECK
-
-
たばこ代節約は「VAPEでニコリキ使用」がマスト
たばこの価格は上昇の一途をたどり、メビウスファミリー|JTによるとメビウスが1箱540円となっております。 なお、このうち半分以上が税金であるという事実は、あまり多くの人に知られていないのでは。 財務 ...
続きを見る